育児ケア|麻布・広尾|愛育産後ケア子育てステーション

〒106-8580 東京都港区南麻布5-6-8
Tel.03-5860-2381
(9-16時)
WEB予約 お問い合わせ
ヘッダー画像

育児ケア

育児ケア|麻布・広尾|愛育産後ケア子育てステーション

愛育ファミリーテラスへようこそ!

愛育ファミリーテラスへようこそ!

愛育ファミリーテラスでは、赤ちゃんのいるご家族が、それぞれの成長の時期に合わせて子育てを存分に楽しめるよう、さまざまなプログラムを用意してサポート致します。

プレパパママ外来/1回2組
(妊娠26週以降の妊婦さんとそのご家族)

出産準備クラスとして、沐浴、オムツ交換、赤ちゃんのお世話(抱っこ、あやし方)、授乳の準備や方法などの練習を行います。赤ちゃんを迎える準備として是非ご利用ください。

  • 毎週水曜日/①13:30~14:30 
    ②15:00~16:00
  • 毎月第3土曜日/15:00~16:00

家族沐浴/1回2組
(生後1ヶ月までの赤ちゃんとそのご両親ほか)

どんなに準備をしたつもりでも実際に生まれてみると、赤ちゃんによって身体の大きさも違いますし、個性もあり、戸惑うことが多いと思います。ご自身の赤ちゃんで実際に沐浴の実習を行い、抱き方、哺乳の仕方、あやし方などを、それぞれの赤ちゃんに沿ったやり方で指導致します。ご両親だけでなく、ご自宅やご実家で育児に携わるすべての方を対象としたクラスですので、皆様で情報共有していただくことも目的の一つです。
出産後、退院日に立ち寄っていただき、スキルを身に着けて自宅に帰っていただくコースとしてもお勧めです。
開始時期については追ってお知らせします。

  • 毎週水曜日~金曜日/14:30~

ふれあい育児クラス
(生後6ヶ月以上1歳までの赤ちゃんとご両親)

育児相談に関して経験豊富な助産師・看護師が、ショートタッチケアやふれあい遊び、絵本の読み聞かせを楽しくするコツについてご紹介します。
ふれあいのポイントは、パパやママも愉しむことです。その楽しさが赤ちゃんにも伝わり、親子にとっても癒やしの時間になります。災害時の備えなどについてもお話し致しますので是非ご参加ください。

  • 毎月第3土曜日/13:30~14:30

親と子のタッチケアクラス
(生後3ヶ月以上6ヶ月までの赤ちゃんとご両親ほか)

我が子と過ごす時間は、親も子も癒やされ、楽しくふれあうことが基本です。そのふれあいが“タッチケア”です(日本タッチケア協会より)。タッチケアはいつでも始められますが、当院では、赤ちゃんの首がすわり、保護者の方も育児に少しずつ慣れてくる生後3~4ヶ月の赤ちゃんを対象にクラスを行っています。赤ちゃんとのふれあいをより豊かに、素敵な関係を愉しむために是非ご参加ください。

  • 毎月第1水曜日/10:00~11:00

試食付き離乳食準備講座
(離乳食開始前の乳児と保護者)

離乳食は、母乳やミルクだけでは不足してくるエネルギーや栄養素を補完するための食事です。赤ちゃんの成長に合わせてペースト状から形のある食べ物に段階的に移行していくことで、赤ちゃんも無理なく食べることができるようになります。
この講座では、開始時期の離乳食を実際に試食できるので、離乳食の味や柔らかさを体験でき、また、作り方や与え方などの疑問について栄養士がお答えします。試食は離乳初期のものですが、離乳食開始後の方も参加可能です。

  • 毎月第2・第4水曜日/15:00~15:40

試食付き離乳食講座
(離乳食開始後、完了食までの乳児と保護者)

準備講座の次の段階の講座です。準備が整い次第開始する予定です。

子育て広場
(1歳までのお子さまと保護者)

1歳までのお子さまを対象に自由に遊べる場をご提供します。小児科医、心理士、栄養士などの専門職も一緒にお子さまの遊びを見守りますので、子育ての様々な疑問について、その場で相談することができます。同じ年齢のお子さまをもつ保護者の方とも情報交換ができます。家でみているのと違ったお子さまの様子を発見できるかも知れません。是非ご参加ください。開始時期については追ってお知らせ致します。

ミニレクチャー、各種講座

子育てに役立つミニ知識満載の、専門職による各種ミニレクチャーを計画しています。
スケジュールが決まり次第、お知らせ致します。